トイレドアの鍵や開きが悪くなっているので、見に来てほしいと連絡を受けました。 現場で確認してみると、古いドアだったため作り変えを提案し 作り変えることになりました。 今回は、採寸から2週間ほどで取付工事を行うことが出来ました!
長崎街道内野宿にある、お宅の畳のおもて替えをやらせていただきました。 格子造りの明治時代末期に建てられ家です。 玄関には大きな土間があり、3畳の取次の間がありました。 今回は1階の畳33.5枚をおもて替えしました。 畳は青々し、家全体にイ草の香りが広がり 家主様にとても喜んでいただけました。 家やお庭はテレビ放送されたこともあるそうです。 お庭も広く立派でした!
11月17日にマリンメッセ福岡で行われた 第6回しんきん合同商談会に参加させていただきました。
畳のヘリバッグや畳の小物をPRさせていただきました!
福岡市Y様邸の縦型ブラインドの納品・取付をさせていただきました。 《施工前》
《施工後》
高層マンションからの眺めは素晴らしかったです。 Y様ありがとうございました!
S様邸の畳を 従来のイ草の畳から ダイケン和紙おもてのヘリなし畳に 新調させていただきました。
色は灰桜色で落ち着いた感じに仕上がりました。 雰囲気も和室から和モダンな感じになりました。
S様ありがとうございました。
佐藤商店(たたみくらぶ)